digital-narcis.org
 
基礎情報学/ネオ・サイバネティクスの研究,論考発表サイト
 

日本語 | English

研究成果・ピックアップ紹介(テーマ別)

情報社会/哲学

再帰性と偶然性書籍
青土社(2022)
ユク・ホイ(著)
原島大輔(訳)
人工知能と人間・社会書籍
勁草書房(2020)
稲葉振一郎・大屋雄裕・久木田水生・成原慧・福田雅樹・渡辺智暁(編)
河島茂生,他(共著)
AI原論 神の支配と人間の自由(講談社選書メチエ)書籍
講談社(2018)
西垣通(著)
『AIがつなげる社会─AIネットワーク時代の法・政策』書籍
弘文堂(2017)
福田雅樹・林秀弥・成原慧(編)
河島茂生(座談会参加)
『情報社会の〈哲学〉: グーグル・ビッグデータ・人工知能』書籍
勁草書房(2016)
大黒岳彦(著)

情報文化/芸術

生きていること: 動く、知る、記述する書籍
左右社(2021)
ティム・インゴルド(著)
柴田崇・野中哲士・佐古仁志・原島大輔・青山慶・柳澤田実(訳)
AI×クリエイティビティ: 情報と生命とテクノロジーと。書籍
高陵社書店(2019)
河島茂生・久保田裕 (著)

情報倫理

情報の哲学のために: データから情報倫理まで書籍
勁草書房(2020)
ルチアーノ・フロリディ(著)
河島茂生(訳)
未来技術の倫理: 人工知能・ロボット・サイボーグ書籍
勁草書房(2020)
河島茂生(著)
AI倫理: 人工知能は「責任」をとれるのか書籍
中央公論新社(2019)
西垣通河島茂生(著)
『情報倫理の挑戦─「生きる意味」へのアプローチ─』書籍
学文社(2015)
竹之内禎河島茂生(編著)
西田洋平,他(共著)
情報倫理の思想(叢書コムニス)書籍
NTT出版(2007)
西垣通竹之内禎,他(共著)

情報リテラシー

『[クリティカル・ワード]メディア論: 理論と歴史から〈いま〉が学べる』書籍
フィルムアート社(2021)
門林岳史・増田展大(編著)
原島大輔,他(共著)
『考える情報学2.0: アクティブ・ラーニングのための事例集』書籍
樹村房(2016)
中西裕(編著)
河島茂生,他(共著)
『情報資源組織演習: 情報メディアへのアクセスの仕組みをつくる』書籍
ミネルヴァ書房(2016)
竹之内禎・長谷川昭子・西田洋平・田嶋知宏(編著)
河島茂生(共著)
『図書・図書館史』書籍
学文社(2014)
二村健(監)千錫烈(編)
大井奈美西田洋平,他(共著)
『考える情報学: ディスカッションへのテーマと事例』書籍
樹村房(2012)
中西裕(編著)
河島茂生,他(共著)
生命と機械をつなぐ授業書籍
高陵社書店(2012)
中島聡(著)
西垣通(監修)
河島茂生(共著)
生命と機械をつなぐ知: 基礎情報学入門書籍
高陵社書店(2012)
西垣通(著)

ラディカル構成主義

ラディカル構成主義(叢書コムニス)書籍
NTT出版(2010)
エルンスト・フォン・グレーザーズフェルド(原著)
橋本渉(訳)
西垣通(監修)

ネットワーク・コミュニケーション研究

「コミュニケーションサイトにおける利用者の「内的規範意識」とその書きこみとの関連─ぱどタウンの調査を通じて─」査読付論文
『社会情報学研究』Vol.15, No.2, pp.25-39,日本社会情報学会(2011)
河島茂生椋本輔橋本渉(共著)
「口コミサイトにおける信頼の機能─愛・地球博の口コミサイトを事例に─」論文
『聖学院大学総合研究所紀要』第42号, pp.329-359,聖学院大学総合研究所(2008)
河島茂生橋本渉河井延晃椋本輔(共著)

情報デザイン

『手と足と眼と耳:地域と映像アーカイブをめぐる実践と研究』書籍
学文社(2018)
原田健一・水島久光(編著)
椋本輔,他(共著)
「階層的タイムラインシステムの実装と活用: 授業での活用とユーザビリティの検証」論文
『研究報告コンピュータと教育』Vol.2016-CE-135, No.13, pp.1-3,情報処理学会(2016)
池田徳正河井延晃(共著)
「ウェブサイトのバリアフリー/ユニバーサルデザイン」論文
『聖学院大学論叢』Vol.21, No.1, pp.61-80,聖学院大学総合研究所(2009)
河島茂生竹之内禎(共著)