You need to have JavaScript enabled to use this page.
UserLogin
Login
ID
Password
Forgot your Password?
基礎情報学/ネオ・サイバネティクスの研究,論考発表サイト
日本語
| English
検索
Home
About Us
Neo-Cybernetics Group
Toru NISHIGAKI
Takehiko DAIKOKU
Tadashi TAKENOUCHI
Atsushi TSUJIMOTO
Nobuaki KAWAI
Shigeo KAWASHIMA
Tasuku MUKUMOTO
Norimasa IKEDA
Wataru HASHIMOTO
Yohei NISHIDA
Nami OHI
Asaki NISHIKAWA
Dominick CHEN
Daisuke HARASHIMA
Hajime NAKAMURA
西垣通関連書籍DB
(外部リンク)
基礎情報学研究会
ネオ・サイバネティクス研究会
次回予定
>> Details
日付
2024/12/21
時間
14:00-16:00
場所
オンライン(Zoomミーティング)
タイトル
公開研究会
「価値創造」する市場 ―情報ネットワーク化による市場機能の進化―
:基礎情報学との関係を中心に
発表者
発表者:安藤元博
コメンテーター:
辻本篤
(司会:
西田洋平
)
要旨
本発表は西垣先生にも審査いただいた安藤の博士論文の要旨を、特に基礎情報学との関係に焦点をあてて報告するものである。
論文全体の狙いは、市場社会、とくに情報ネットワーク化された市場社会の「価値創造」機能を示すことにある。「価値」とは何か、「価値」はいかに創造されうるのかという問いを通じて、市場交換それ自体が「価値」を発見し創造する機能をもつこと、及びそれゆえに市場に伴うとされる諸問題を自ら超克する可能性を導く。
その際、市場社会を「閉鎖系」の情報システムとしてみることでその「価値創造」機能を説明することができるのではないか。論文内でも展開した基礎情報学との関連についての議論をしていきたい。
コメント
資料
by
admin_t
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project